楽器を弾ける人生って楽しいだろうなぁと思う。
あのルフィだってかなり序盤から音楽家を仲間に入れたがっていたくらいですし、音楽って思っている以上に生きていくうえで重要な要素なのかもしれない。
そんな音楽を、自分の思いのままに奏でたい。
でも、私の中で楽器というものは小学校で習ったソプラノリコーダーで止まっているんですよね。
…いや、中学校の授業で一応アコースティックギターは習ったんです。でも左で押さえた弦を右で弾くということが私には出来ませんでした。左ではこっち押さえてるけど右では全然違う弦弾いてたわみたいな。弾けてる人、左手見てんの?右手見てんの?斜視なの?
ちなみに同じく中学校で習うアルトリコーダーは、不器用すぎて穴を塞ぎ切ることが出来ず、低音が「ピヒャー!」となってダメでした。
さらに遡れば、小学校の学芸会とかで楽器を触る機会がありました。
でも、アコーディオンは見た目がかっこよいけれど、あの蛇腹は押せばいいのか引けばいいのか?扱い方が分からないし、
木琴・鉄琴は音色が好きだったけれど、左手で狙ったところに叩くのが難しくて結局右手でしか叩けなかったし、左手が使えないから連打も出来ませんでした。
◇◆
だから結局音楽を聴いていても、想像上のベース(※ギターじゃないのは弦が4本なら出来るかも、という安直な期待を込めている)を手に空を切る1人ゴールデンボンバー。いつかなんか楽器やりたい。
ーーーーーーーーーー
コープさっぽろ
今回はいつもと毛色が違って、飲食店ではございません。行ったけどブログには書いていないお店が200を超えているというのに、あえてのコープさっぽろ。北海道(特に札幌)は非常事態ですから、ブログも「常に非ず」ということで(?)
私は出産してからコープさっぽろの宅配トドックを利用しているものの、自宅からはイオン系列やアークス系列などのお店の方が近かったりで、コープのお店に行く機会はあまりなかったんですよね。
☆トドックでお取り寄せした時の記事
しかし、コープさっぽろの「しんことに店」と「なかのしま店」限定で買える、店舗で焼き上げる高級食パン「KAKUSHOKU」がなまら美味しいという噂を聞きつけ行ってみたところ、どハマりしてしまいました。
KAKUSHOKUのいちごサンド。
これめっちゃくちゃ美味しい。今まで食べてきたフルーツサンドの中では1番好きかもしれない。
…いや「好きかもしれない」なんて曖昧な表現ではいけない。好きです。めちゃくちゃタイプです。
まずKAKUSHOKUは美瑛産小麦を使用しており、もっちりもちもち!
よく基礎化粧品かなんかのCMで
「触ってみるとお肌が吸い付いてくるんです〜 ※個人の感想です」
とか言っている婦人を「何言ってんだこいつ」と馬鹿にしてましたけど、分かるよ分かる!このパン、食べようとすると吸い付いてくるんです!←言ってることやべーやつ
フルーツサンドに限らずサンドイッチのパン部分って、乾燥でパサついていたり、逆に包装に包まれた湿度でペチャついていたりしがちなんですが、これはいつ何時食べてももっちもち!
店舗で作りたてだからかなあ?とにかく食感が素晴らしいです。
そして中のいちごが大きくてジューシーでたっぷり入っているんです。フルーツサンドについては断面だけフルーツを盛るいわゆる「断面詐欺」が横行しており、そんなことが許される現代社会に私は辟易としていますが、
コープのいちごサンドは、断面だけでなく外から見えない中の部分にも一個いちごが丸々入っています。さすがコープさっぽろ、その誠実さに拍手。
そして決めてのクリームがたっぷりもったりで、うまいんだな、これが(死語)
いちごもなかなか甘いので、そのいちごの甘さを邪魔しない程度のささやかな甘さ。砂糖甘いというよりミルク甘いという感じで、練乳みたいだなあと思いました。
これで一つ420円。少し前は200円代でもっとお安く買えたようだけど、このクオリティを考えると、こんなもんかなと思います。
私はいつも週末の午前中に買いに行きますが、いちごサンドは大体3つくらい並んでいて、ほかの種類のフルーツサンドもいくつかありました。
お客さんの様子を見ていると、フルーツサンドよりKAKUSHOKU 目当てで買いに来ている人が多いかな?KAKUSHOKU は並ばないと買えないほどでもないけど、タイミングが悪いと売り切れてしまいそうではあります←世界一参考にならないアドバイス
このコロナ禍、自由に外出できないよという方はたくさんいらっしゃるかと思いますが、食料品等を買いに行くついでにちょっと贅沢なコープのパン、どうでしょう。お近くにお住まいの方はぜひ。
ーーーーーー
コープさっぽろ しんことに店
札幌市北区新琴似1条12丁目6番52
コープさっぽろ なかのしま店
札幌市豊平区中の島1条4丁目7-20
☆しんことに店の向かいにはタンが美味しい精肉店!