ミスドのCMに出ている菅田将暉をみて、私の寝起きの髪型かな?と思いました。
だけど勘違いしてはならない。あのちりちりのパーマは菅田将暉だからこそ許されている(気がする)のであって、一般人である私があの髪型で登場しようものなら「科学実験に失敗しちゃった?(プークスクス)」と陰で笑われるに違いない。
ここにも書いたように、最近、長年続けてきた縮毛矯正やめたんですよね。お陰で髪の痛みが改善され、お金もかからなくなって良かったのですが、それと引き換えに毎朝のヘアセットがついてきました。
ある日めんどくさくて起きたままの姿で車に乗って実家に行ったら、母に開口一番「その頭どうしたの?!」と言われたことがありました。どうしたもこうしたも、これが生まれたときのままの私の髪なんですけど。
そんな頭から陰毛ヘアの私ですが、美容師さんに教わったとおりにセットすれば、この世にはどこにもいないと思っていた「くせ毛を生かしたヘア」が実現したんです!
くせ毛って生かせたんですね。可愛いは作れるんですね。都市伝説じゃなかったんですね。
ということは、三大雑誌でしかみたことない「ちょっとしたパーティ」「1週間分作り置きおかず」もこの世のどこかに存在しているのかもしれない?
ーーーーーーーーーー
perupnei (ペルプネ)
2014年オープン、銭函にある隠れ家的純米酒カフェ&バー。
自宅兼店舗はカウンター席のみで、予約が入った時にしかオープンしないという、知る人ぞ知るお店。そういう私もインスタグラムでフォローさせていただいている方の投稿で知りました。
ペルプネのインスタグラムは日々のご飯がアップされているんですが、いつも素敵な器で素材にこだわっていそうな献立ばかりなんですよね。雑誌スロウの表紙に載っていそうな丁寧な暮らしぶりがうかがえます。(もしかしてここなら「1週間分作り置きおかず」が存在するかも?)
そんなお店を経営されている方がお酒好きということもあって、バーの傍ら「酒のつまみのお菓子」を作っているんだそう。なんか素敵でない?おらワクワクすっぞ。
お菓子は「月イチグラノーラと酒のつまみのお菓子」として季節に沿ったお菓子を詰め合わせで毎月ネット販売されています。私は12月に購入しました(もう2月ですけど…)
開封の図。
手書きのお手紙まで入っていて、心温まります。
並べてみました。包装がまた素敵です。
中身はパンデビス、いちじくとチョコレートのケーキ、スパイスグラノーラ、おまけの蕎麦粉のガレット。
パンデビスとは、フランス語で「スパイスを使ったパン」のことだそうですが、実際のものはパンというよりパウンドケーキみたい。バターを使わないで蜂蜜を入れて焼くんだそう。
早速食べてみる。
おお、なんかスパイスを感じる!原材料をみる。アニスシード…?聞いたことある気がする。甘さ控えめだから、合わせるとしたカルアミルクがいいかな〜
続いていちじくとチョコレートのケーキ。
(サンタクロースのピックが可愛らしかったので、ノリで焼いたスノーボールクッキーも添えました)
おお、これはスタンダードで間違いない味。結構いちじくがごろごろしているから食感も楽しいし、ちまちま食べられるところがまさにお酒のアテ。これに合わせるなら梅酒がいいかな〜
そしてスパイスグラノーラ。
そもそもグラノーラってどうやって食べるものかわからないけれど、とりあえずそのまま食べてみる。
(☆☆)!!←顔
めっちゃスパイシー!
なんだこのスパイシーな感じ。それでいて旨みがあって、味に奥行きがあります。どことなくカレーに入っていそうな風味がするな。原材料をみる。クミンシード、コリンアンダーシード、クミンパウダー、コリアンダーパウダー……?カレーって一体何が入ってあんな味になるんだっけ?自分のスパイスに対する知識の無さよ。
アーモンド、カシューナッツなどのナッツも沢山入っていて嬉しい。これは何に合わせるといいのかな、シャンパン?シャレオツ〜。
そしておまけの蕎麦粉のガレット。
私蕎麦アレルギーではないけれどその時の調子によって蕎麦食べると気持ち悪くなったりすることがあるので、ちょっとだけお味見。
これがおまけとするのが勿体ないくらい本格派で美味しかった!
ガレットの中に白ごまが入っているので、ごまの香ばしい風味が広がるんです。周りにうっすらかかってる粉砂糖もいい仕事してる。これ、蕎麦好きな人は絶対ハマると思う。日本酒と合わせるとなお良さそう。
◇◆◇
お酒のつまみのお菓子というコンセプトなだけあって、全体的にちょっと変わり種で甘さ控えめなお菓子達。焼菓子だけでなくラムプリンなんてものもありました。
私は家でお酒飲まないので全部コーヒーに合わせて美味しくいただきましたけど、ここのお菓子を120%堪能するならやっぱりお酒に合わせた方がいいんだろうな。アテに合わせるお酒を考えるのも酒飲みの楽しいところですものね。
ーーーー
perupnei
北海道小樽市銭函3丁目23-164
ネットショップはこちらから。
☆ネットで買える焼菓子達をまとめています。