何か食べつつ急いでゐる

札幌発、子育てしつつ、食べ歩きつつ。

【美唄市】カフェストウブ。ふるさと納税返礼品のパン箱が2022年マイベストでした。

今週のお題 買ってよかった2022。※先々々週のお題

今年はこれです。

 

いや占い本なんてまじで言ってる?とお思いでしょう。ドまじです←何その日本語

今年は職場環境が変わり毎日が忙殺、同僚も続々倒れ、私もそのうち忙死ぬんだろうと心身やられていた時にすがったのがこの本。365日分の運勢とアドバイスが書いてあり、それを毎朝読み心の拠り所にして出勤していました。

私はたまたまネット広告で目に入ったのが占い本だったけれど、その対象はひょっとしたら壺とか印鑑だったかもしれない。人は病むと正常な判断ができなくなるものだなぁと、安倍元首相の事件を通してつくづく思う。

 

◇◆

そう、それまで私は占いなんて信じていませんでした。だって「占いはみんなに当てはまることを言ってさも『当たってる』と思わせるもの(バーナム効果)」って大学で習ったし。「あなたは一見優柔不断ですが、ここぞという場面では抜群の行動力があります」みたいな。そんなのみんな当てはまるし。

 

私が買ったこの占い本は、生年月日をもとに60のタイプに分類されるとのこと。表を使って私の命数を割り出し性格を見てみる。

f:id:matsurionna:20221217181021j:image

遊び好きの人情家…

ふーん。人間たるもの皆遊び好きじゃんね。ホモルーデンス=遊び人ってホイジンガも言ってたし。まあ、その下の「もっている星」とやら見てみる。

 

デブが嫌いな星…?

 

当たってる〜!

 

そう、私デブが嫌いなの。チビハゲデブの中で圧倒的に許せないのがデブの方。まじ当たってる〜〜〜!

 

…これもバーナム効果?(みなさんデブは嫌いですか?)

 

ーーーーーーーーーー

そして今年の総まとめ、食べてよかった2022は、

 

CAFE STOVEN(カフェストウブ)

 の石窯パンです!!

オメデトウゴザイマス!アリガトウゴザイマス!←立ち位置が分からない

 

カフェストウブは美唄市に2017年オープンしたカフェ兼ベーカリー。実は2021年の年末にふるさと納税返礼品としてパン詰め合わせを頼み、今年の1月下旬に届いたものなんですけど、

年明け早々、

「ここのパンめっちゃ美味しい…!早速ブログに書きたいけど『食べてよかった2022』候補でもあるしな…」

と長らく書くのをあたためてきたお店でした。

 

パンの美味しさは言わずもがな、感動したのが、パンの量と大きさ。

段ボール箱にみっちり入っているのですが、一つ一つが馬鹿みたいにデカい。どのくらいデカいかというと3歳児の頭部くらいデカい。あるいはフットサルのボールくらいデカい。

f:id:matsurionna:20221224155432j:image

例えば↑の写真の1番左、上から2番目に写るパン。お皿に乗せると

f:id:matsurionna:20221224155505j:image

お皿が終了します。

 

※一般的なパンのサイズ 

 

このサイズのパンがごろごろと4つも5つも入ってる。パン詰め合わせを頼んだ以上、一度に食べきれない量がくることは想定内だし、年末駆け込み返礼品のために相当量の冷凍庫のスペース空けといたのに、これらのパンだけで埋まってしまった。このパン詰めた人ドタマイカレトル。

 

ちなみに上の写真のキャラメルコーンの形をしたパンは玉ねぎと黒胡椒のパン。玉ねぎを細かく刻んで甘く煮詰めた、オニオングラタンのような味がするパン。私は口に入れた瞬間ロイヤルホストを思い出しました。ロイホのオニオングラタンスープマジ美味しいですよね。

このパンものすごく美味しかった!

 

あと写真にはないですが、印象に残っているのがチーズ七味カシューナッツのパン。名前のとおりの具が入っていて、結構チーズの主張強めかなってところにピリッとくる七味のアクセントが地味にハマる。あとかじっていると時々あたるカシューナッツもいい味出してる。このチーズと七味とカシューナッツのバランスの良さ、私は四千頭身を思い出しました。

 

あとは大体忘れましたが(だってほぼ1年前に食べたから)、どれも美味しかったことは覚えています。

 

カフェストウブのパンは美唄産の小麦粉を使い自家製の石窯で焼き上げられています。天然酵母のパンって酸味が強いものが多く、人によって好き嫌いが分かれそうかなと思いますが、こちらのパンは酸味は控えめでとっても食べやすいです。全体的に外側がパリッと、内側はもっちりむっちりしているので、しっかり噛む必要があって、噛み締めながら小麦の香りだったり具材の味だったりが口の中に広がって、いつまでも噛んでいたくなるような気持ちになるのです。本当においしい。

 

2022年もふるさと納税返礼品にパン詰め合わせがあるようなので興味のある方はぜひ、頼んでみてはいかがでしょう。あるいはネットショップからも購入できますし、

札幌在住の方はオーロラタウンのきたキッチンでも購入することができるようです。

 

私もこのほどカフェストウブさんのパン詰め合わせをネットから注文しました。2022年、カフェストウブにはじまりカフェストウブに終わる。文句なしで2022年ベストグルメでした。

そしてみなさんメリークリスマス。

 

ーーーーーーーーーー

CAFE STOVEN

北海道美唄市西5条北5丁目5-5

 

 

 

 

 

【浦河町】うらかわ菅農園のやよいひめ。北海道産いちごを食べて応援!【ふるさと納税】

ふるさと納税、我が家には「いちご枠」があります。子どもがいちご狂だからです。

2018年、

2019年と、

いずれも九州の市町村に寄付していたのですが、「北海道を応援したい」「道内産の方がより新鮮なんでないかい(そだねー)」という思いから2020年は北海道浦河町のいちごにしてみました。

2020年末にかけこみで申し込んで2021年1月末に届きました。それを2022年に書いております。

 

◇◆

浦河町は札幌からえりも岬の方に向かって高速でおよそ2時間半のあたりにあります。西は太平洋、東は日高山脈に囲まれ山海の幸に恵まれたまちです。

 

個人的な感想を言えば浦河町=地震が多いというイメージしかなかったのですが、最近のウマ娘ブームもあって、浦河町といえば競走馬という方もいるかもしれません。

何しろ浦河町の人口は12,000人、浦河町の馬口(ばこう?)は3,000頭ですから、平たく言えば4人家族につき一頭の馬を飼っているという計算になります。

 

そんな地震と馬のまち(?)浦河町、実はいちごのまちでもあったんですね。なんでも2014年に夏いちごの生産日本一となったのだとか。

本来いちごは涼しい時期に栽培されるため、夏暑い本州はどうしても生産量が減って、特に加工用いちごは輸入物に頼らざるを得なかったんだそう。輸入物でもケーキ屋さんなどに需要はあるから、夏いちごの市場価格は冬いちごの倍近くになるんですって。

そこに目をつけたのが浦河町。冷涼な夏の気候を生かし、2003年より美味しい夏いちご作りをはじめます。行政と農家と専門家がタッグを組み、北海道内外から新規就農者を受け入れながら改良を重ねました。

当初は4件の農家から始まったこの夏いちごプロジェクト、いまやいちご農家は46件にも増え、全国最大の夏いちご産地になったそう。これもうカンブリア宮殿じゃないですか。すごいぞ浦河町、さっき地震のまちとかいってごめんなさいね。

 

◇◆

今回届いた浦河町のいちごは、うらかわ菅農園さんのもの。菅農園さんは札幌に夜パフェ専門店「ベリーベリークレイジー」も展開しています。すすきのの〆といえばもはやパフェが定番になっていますものね。目の付け所がすごい!がっちりマンデってる。

f:id:matsurionna:20220209181625j:image

12月末の段階でいくつか品種はありましたが、選んだのはやよいひめ。どんな品種なのかなと同封のパンフレットをみる。

f:id:matsurionna:20220211084736j:image

 

ええとやよいひめは…

 

冬〜春のいちご?

 

夏いちごじゃないんか〜い(ずこー)

 

いやあ、ブログって楽しいですね!

 

夏いちごの品種は、すずあかねだそうですよ。しかしどうせこれらのいちごの9割は子ども達の胃袋は入ってしまうからいいのです。輸入物のいちごは全然美味しくなかったけど国産のいちごはどこのでも美味しいから。

 

いちごは一粒一粒、ふわふわの梱包材に包まれるように並んで入っています。スーパーで並んでいるやつと扱いが違う、デパートで並ぶ貴族のいちご。

1日1パック、私とオットは一粒ずつ、残りは子ども達へ。

ひょいパク、ひょいパクと食べる子ども達を横目に、一粒のいちごをありがたーーーくいただく。

 

うまい😋

 

赤く色付き、きれいな円錐のかたちでサイズは大きめのやよいひめ。ヘタの部分の葉っぱも他の品種と比べて大きいような。果肉はかためでシャキッとしています(なので日持ちもする)。甘味と酸味のバランスがちょうどよくって、食べた後味もすっきりしている。このいちごも美味しいなあ!

 

浦河町もそうですが、北海道各地で栽培されているいちご。

「北海道米はうまい」みたいに、いつかは「北海道産いちごはおいしい」というふうになって、いつでも道産いちごがスーパーに並ぶようになったら嬉しいなあなんて、大事な一粒を味わいながら思いました。

いちご農家さん、頑張ってくださ〜い!

 

ーーーーーーーーーー

うらかわ菅農園

北海道浦河郡浦河町向別441-1

 

 

【恵庭市】トモヱベーグル。こだわりも詰まったベーグルをお取り寄せ。ふるさと納税も可。

「おうちじかん」が流行った頃、以前からやってみたいなと思っていた消しゴムハンコに挑戦しようと思い立ちました。

 

消しゴムハンコなんて彫って何の役に立つのだろうか(いや何の役にも立たないだろう)との考えから今まで手が出なかったのですが、考える前にまずやってみようと、消しゴム、彫刻刀など一通りの道具を100円ショップで調達。

トレーシングペーパーを使って下絵を消しゴムに転写して、彫刻刀で掘っていきます。

 

ほりほり…

 

彫刻刀なんて使ったのは中学生?の頃以来だろうか。私は上にきょうだいがいるので彫刻刀はお下がりだったんですよね。

同級生はみんな学校の斡旋で販売されていた持ち手が蛍光色のお洒落な彫刻刀で、

私の彫刻刀は、数年前の学校の斡旋だったとは思えないほど古めかしく、持ち手部分が木材でそれ自体が骨董品のような彫刻刀でした。

忘れもしない、その日は木版画の授業で、私は匠のような彫刻刀をそっと取り出しました。

 

ギギギ…ガリガリガガガ…

 

彫れなああああい!

 

よくみるとその彫刻刀は錆びていたり刃こぼれしていたりで、使用に耐えないものでした。以降の木版画の時間が辛かったこと!当然、私の作品は変なところがえぐれたり線が入った不恰好なものでした。

 

〜〜〜

 

そんな回想をしつつできた作品。

 

f:id:matsurionna:20210824000643j:image

 

滝平ニ郎?

モチモチの木 (創作絵本6)

 

なにこの味のある感じ。彫刻刀のせいかな?

 

ーーーーーーーーーー

 

トモヱベーグル

 

恵庭にあるベーグル専門店からお取り寄せ。

数年前に一度店舗に行ったことがあるのですが、週末の夕方だったせいかベーグルが一つか二つくらいしか残っていなくて、いつか再チャレンジしようと心に秘めていたお店です。

 

トモヱベーグルの特色はなんといってもベーグルに対するこだわりの強さ!

公式ホームページから購入できるのですが、

トップページからまず

 

ベーグルについて、あなたはご存知でしょうか?

 

ここから始まる壮大なストーリー。

ベーグルとパンの違い→お店の成り立ち→原材料と製法のこだわり…と熱く綴られていきます。その量たるや、私の全力人差し指スクロール4回分!※この記事より多いです

 

全部しっかり読んで、初回限定お試しのベーグル10種詰め合わせセットを購入。冷凍便で送料込みの2,980円。

 

ちなみにオンラインショップでこのお試しベーグル詰め合わせセットを買ったらもれなくメルマガ「ベーグル通信」全20回が配信されます(途中で配信停止もできます)。店長のベーグル愛が止まらない。

 

f:id:matsurionna:20210827151649j:image

 

さて、こんな感じで箱にみっちみちに詰められて届きました。

f:id:matsurionna:20210828171706j:image
f:id:matsurionna:20210828171629j:image
f:id:matsurionna:20210828171709j:image

同梱の説明書きもバッチリ。

 

こちらはオーガニックレーズン&くるみ。

f:id:matsurionna:20210827151812j:image

一晩かけて解凍し、軽く電子レンジで温め、スライスしてトースターへ。配信されたベーグル通信を読みながらいただきます。

 

☆ロイズの飲むチョコレートと共に…

 

おおっ、ここのベーグルはむちむちしていて、生地がぎゅっと詰まっているタイプだ!

表面触った感じペタッとした質感だけど、ベタベタしているわけでない。持った感じ固めなのかなと思ったけど、決して固くはなくほどよくしっとり。小ぶりだけど噛みごたえもあってしっかりお腹が膨れます。

 

こちらはダブルチーズ。

f:id:matsurionna:20210828152757j:image

チーズが焦げてチーズせんべいみたいになってて萌え♡←死語?

そうそう、トモヱベーグルのベーグルは真ん中に穴が空いたドーナツ型ではなくて、巴型なんですよね。なぜかというと、巴型の方が体積が多くなり中がモチモチになるからなんだそう。

 

こちらのダブルチーズは、さっき食べたものと比べて生地がふかふか。そして外のチーズはぱりぱり、中のチーズはほどよくとろけて、美味しい!

コストコにも似たようなテイストのベーグルが売っていますが、それよりもずっとしっとり水分含んでいて、柔らかく食べやすいです。

 

食べ比べてみた感じ、

電子レンジ→スライス→トーストだと、むちむちぎゅっとした感じになり、

電子レンジ→トースターで温めたらふかふかモチモチとした感じになるものと考察。

 

そこでキャラメルコーヒー&有機チョコをスライスしてからトースターパターンを食べてみて、確信しました。

f:id:matsurionna:20210828172003j:image

むちむちぎゅっとしてる!具材がたっぷり入っていて嬉しい!美味しい!

むちむちもモチモチもどちらも美味しいですけれど、具材によって、またはその人の好みによって食べ方を変えるのも楽しいですね。

 

 

そんなトモヱベーグルのベーグルをもっともっと楽しみたいという方には、ベーグル詰め合わせが毎月届く、ベーグルのサブスクリプション、「ベー来ル」なんてものもあるそうです。

 

また、私が頼んだ詰め合わせは恵庭市のふるさと納税返礼品にもなっているので、興味のある方はそちらから申し込むのもアリ。

 

☆ここのパンも美味しかった!

 

ちなみにトモヱベーグルの店舗二階は「北海道ベッド&ベーグル」という宿泊施設になっていて、朝ごはんにベーグルをいただけたり、

トモエベーグルのベーグルを一晩寝かして具材を挟んでベーグルサンドにした「トモヱベーグルサンドウィッチラボ」なんてお店も恵庭市内にあったり。

今度はどんなことを企画するのかな?と楽しみになってしまう素敵なお店です。

 

ーーーーー

トモヱベーグル

北海道恵庭市恵み野西2丁目2−12

お店はカフェのようになっており、イートインも可能です。

 

駐車場はありません。

 

 

 

 

【美瑛町】リッカロッカの天然酵母パン詰め合わせ。【ふるさと納税】

2020年ふるさと納税の返礼品が届きました。

…2020年はコロナの影響で北海道が大変なことになっていたので(今もですが)、全て北海道内の自治体に寄付したんですよね。

ウチの寄付金なんて何の足しにもならないけれど、ブログで発信することで少しでも北海道に興味を持ってもらい、コロナが落ち着いたら来てもらい、沢山お金を落としてもらいたいという気持ちを込めて書いていきます。

 

☆北海道のふるさと納税

 

◇◆◇

 

今回は美瑛町(びえいちょう)。

美瑛町は北海道の真ん中くらいに位置する人口1万人弱の小さな町。美瑛の魅力といえば、何と言ってもその美しさ。これに尽きる。むしろそれにしかない(?)

「日本で最も美しい村連合」というものがあるのですが、最初に加盟した7市町村のうちの一つが美瑛町なんですって。

確かに花畑のコントラストが美しい「パッチワークの丘」や「青い池」など、村の至る所が絵葉書のよう。個人的には「美瑛駅前からみた十勝岳」が世紀末感があって好きです。

また、数年前には丘に5本の松が立ち並ぶ通称「嵐の木」が日本航空のCMで話題になりました。二宮君出演のドラマ「優しい時間」でロケ地となったこともありますし、嵐ファンの間では美瑛はすっかり聖地のようです。

 

そんな美しく映える景観広がる美瑛。

そうだな、私が村のPRを担当するとしたら…

 

\SNSに投稿して美瑛の特産品をもらおう!/

美映な美瑛フォトコンテスト

 

こんなんどうでしょう。ありげじゃない?

えっダサい?

うーん、じゃあ公式ではどんなキャッチコピー作ってるのかな?

 

ビー・マイ・ビエイ

(美瑛になろう)

 

…五十歩百歩でないかい(ぴえん)

 

ーーーーーーーーーー

 

小さなパン店 リッカロッカ

 

2016年オープンの美瑛町のパン屋さん。

2020年の年末、駆け込みで申し込んだふるさと納税。こちらの商品は大変人気なので届くまで数ヶ月かかりますと言われ、ワクワクしながら待って3月下旬に届きました。

ふるさと納税はいつも年末に申し込み、年明けに一気に届いて冷凍庫がギュウギュウになりがちなので、届くのに時間がかかるのは逆に嬉しかったりします。

 

段ボールに入っていたのをテーブルに出してみたら、

f:id:matsurionna:20210606225136j:image

すごく沢山入ってる〜!

同封されていたお品書きには原材料も丁寧に書いてあります。

f:id:matsurionna:20210606225259j:image

このうちベーグル6個、丸パン4個、塩パン2個、ミニ食パン2個入っていました。10,000円の寄付で送料込みでこれだけ入っていたらボリュームとしてはバッチリ。

 

早速色々いただいてみました。


f:id:matsurionna:20210606225758j:image

こちらまずはシンプルな塩パン。

塩パンはしっかりトーストした方がバターのじゅわじゅわ感が出るからと長めに焼いたら若干焦げてしまった。

 

しかし、シンプルに美味しい。

 

リッカロッカのパンの原材料は基本的に、美瑛産ゆめちから、美瑛牛乳、道産バター、天然酵母、塩、水、甜菜糖のみ。

混じり気がないからこそ、いいものを使っていないと、そして職人の技がないと誤魔化しがきかないわけですけど、とても美味しい。素直に美味しい。それしか感想が浮かびません(混じり気のない感想)


f:id:matsurionna:20210606225751j:image

こちら、ごまとあんこのベーグル。一晩冷蔵庫で解凍したのちに30秒ほどレンジでチンし、4分ほどトーストしたらいい感じの焼き色がつきました。

ベーグルにごまが練り込まれてあって、むっちりもっちりのベーグルを噛み締めるおプチプチと弾けるごまとその香り!何より、この中に入っている美瑛産小豆のあんこが美味しい〜!

豆の風味は強くなく、しっとりとしてお上品な甘さのあんこ。私あんこはこういう方が好きです。

リッカロッカ、ベーグルも美味しいぞ!

 

f:id:matsurionna:20210606225802j:image

そして丸パン。手のひらサイズで朝食にちょうどいいサイズ感で、ころんとした丸さが愛らしい。

かぼちゃあんとクリームチーズが中に入っているとな…


f:id:matsurionna:20210606225755j:image

割ってみると出てきたのはクレヨンしんちゃんの絵皿…じゃなくてたっぷりのかぼちゃあんとクリームチーズ!

このかぼちゃあんも道産、クリームチーズも道産。かぼちゃあんがなめらかでずっと舐めていたくなる優しい甘さ。それをクリームチーズの酸味がいい感じに引き立てていて、

 

めっちゃくちゃ美味しい!

 

具の入っていないシンプルなパンも、具が入っているパンも、具含めて全部美味しい。写真にはないミニ食パンも全部食べてみたけれど、全種類ハズレがない。素晴らしい!

 

ーーーー

そんなリッカロッカ、後で調べて分かったのですが、かなりの人気店だそうです。

実店舗では、6月のとある土曜は10時開店の11時20分完売閉店だったんですって。日曜は定休日だから近隣でない人はハードル高いです。

なかなか買いに行けないよという方にはふるさと納税がおすすめですが、6月現在注文は受け付けておらず、2021年は10月29日から受付開始だそうですよ。

 

私もまたふるさと納税リピートしたくなるほど、お気に入りのパン屋さんとなりました。

 

ーーーーーー

小さなパン店 LIKKA LOKKA

北海道上川郡美瑛町美馬牛南1丁目5-50

 

f:id:matsurionna:20210606231655j:image

 

 

 

 

【大空町】大空フーズのポークソーセージハムセット。素材がいいから美味い!【ふるさと納税】

2019年のふるさと納税返礼品が届きました。

f:id:matsurionna:20200219090902j:image

北海道大空町から、大空フーズのオホーツクポークソーセージハムセット。12,000円の寄付でした。

実は2018年も大空町に寄付をして、同じ返礼品をいただいており、

f:id:matsurionna:20200219091057j:image

(代わり映えしない写真)

 

このソーセージとハムが、

なんんまら美味しくて!

(注 誤字ではございません)

リピートしたのでした。

 

ーーーーーーーーーー

北海道大空町は、平成18年に女満別町と東藻琴村が合併してできた新しい町です。流氷で有名な網走市の隣にあります。

 

大空町といって思いつくのは女満別空港。道内各地を結ぶオホーツクの空の玄関口。

札幌から大空町へ行くとなると車で4時間、電車で5時間、徒歩で3日かかりますが、

飛行機ならなんと45分で着いてしまいます。

札幌の地下鉄の端から端、宮の沢駅ー新さっぽろ駅間で35分ですから、札幌市ー大空町も通勤圏内かもわかりません。

 

そんな爆笑必至の冗談はさておき、

 

大空町といえば芝桜!

芝桜は意外にも札幌近郊では見られず、

 

一度でいいから見てみたい 芝に桜が咲くところ

 

と私の中の歌丸師匠が口上してもう10年くらい経ちます。(飛行機で45分なのにね)

道外の人からすると、たぶん富良野のラベンダー畑の方が有名なのでしょうが、芝桜も素晴らしいので時期によっては立ち寄るべきスポットだと思いますよ!

とはいえ北海道はでっかいどうなので「立ち寄る」という文言は不適切かもしれない(でも飛行機なら45分で行けるから←しつこい)

 

ひがしもこと芝桜公園では5月頃、10万平方メートルの芝桜がお目見えするんだそう。ゴーカートのコースもあるから子連れにも良さそう。

しかし、10万平方メートルというと、ざっくりいうと札幌ドーム二個分くらい?(昔そんなダンス☆マンの歌あったな)。広いんだかそうでもないんだか分からないけれど、死ぬまでに一度見ておきたい。

 

ーーーーーーーーーー

さて、大空フーズのソーセージハムセット。商品内容が書かれた紙が同梱してありました。

 

f:id:matsurionna:20200219000355j:image

これをみると今回届いたものは、

ポークウィンナー(5本)

あらびきフランク(3本)

行者フランク(3本)

ベーコン

ペッパーロースハム

の5点で、内容は2018年のものとまったく同じでした。冷蔵品で、日持ちはすべて1ヶ月ですが、冷凍も可能です。

 

大空フーズの商品はすべて地元の食材で作られたんだそうで、素材のもつポテンシャルが高いせいかシンプルにうまい。

 

フランクは肉肉しくてとても美味しい。噛みしめて目を閉じると、聴こえてくるのは松山千春。

 

〜果てぇっしなぁぃいぃ〜 大ぉ空とぉほぉ〜♩

 

「この豚、いい餌食べて、何のストレスもなく暮らしてたんだろうなあ」と放牧風景が浮かび上がりました。

 

ベーコンも薫りがいい。目を閉じると浮かんでくるサウナに入る豚。燻される豚、にじみ出る汗(脂)。生まれ変わるなら大空町の豚も悪くないかもな。

 

ポークウィンナーは普通。(目を閉じても何も浮かばなかった)

 

そして1番のお気に入りはペッパーロースハム。

f:id:matsurionna:20200219092037j:image

 

肉の部分はしっとりやわらかく、豚肉本来の旨さは言うまでもなし。何より脂の部分が最高に美味い。くどくなく、口に入れるとそっとなめらかに溶けていく感じ。

昔、とある女優さんがステーキの脂の部分が好きで脂身だけ食べてるという話を聞いた時「とんだ気狂いだ」と思ったけれど、このハムの脂なら全然アリだ。

ハムの周りにたっぷりとついたブラックペッパーがぴりりとしていて余計にうまい。なんんまらうまい。

 

この大空フーズのハム達、私がこれまで食べてきたハムソーセージの中でも最も好きかもしれない。デパートの物産展で来たらわざわざ買いに行くレベルで好き。

 

そう思って調べてみたら、大空町には大空フーズの店舗があり、ホットドッグなどの軽食も食べられるんだそう。気になる。食べたい。

 

札幌から45分だしね。行ってみるか。

 

 

何?往復運賃41,940円?

えっ?飛行機で45分って丘珠空港からじゃないの?新千歳空港からしか出てないの?

札幌ー新千歳空港間って何分かかると思ってるの?

 

快速で40分だよ。

 

 

やめよう。

 

ーーーーーーーーーー

大空フーズ

北海道網走郡大空町東藻琴85-33

 

https://oozorafoods.thebase.in

 

[最終更新日 2020年7月4日]